外為オンライン – 口コミ・評判

外為オンライン

外為オンラインの基本スペックと口コミ・評判をこのページではまとめています。

外為オンラインの基本スペック

外為オンライン

口座開設数40万突破した外為オンラインは、ビギナー向けサービスや無料セミナーなど、FX初心者に手厚いサービスを提供していることで有名。大手FX会社の中では、スプレッド幅が広めだが、スワップポイントは軒並み高いため、中長期トレードをする方におすすめです。

外為オンラインの独自機能である個人トレーダーのポジション状況がわかる「ディールスコープ」や自動売買システム「iサイクル」は、取引のサポートツールとして非常に人気があります。

「iサイクル」は「通貨ペア」「変動幅」「買いor売り」の3つを決めるだけで、相場の動きに自動追従して自動的に注文を繰り返すことができます。

また、外為オンラインは、先述したようにFX初心者へのサポートが手厚く、動画でFXについて学べるだけでなく、東京駅から歩いてすぐの本社でFXセミナーが順次開催されています。

セミナーは、ユーザーのレベルに合わせて、全くの初心者から、高い利益獲得を目指す上級者向けまで開催されており、非常にわかりやすいと評判です。

さらに、アナリストによる相場に関する情報提供や、データの読み方や経済指標を解説するレポートまで提供してくれるし、外為検定など初心者の能力を上げる仕組みも用意されています。

ちなみに、初心者でもはじめやすいように、外為オンラインでは1000通貨単位から取引を行える「miniコース」もあります。

詳細はコチラ

取引手数料レバレッジ取引単位
無料25倍10000通貨
通貨ペア初回入金額デモトレード
245000円
サポート
午前9:00~午後5:00(土曜・日曜・インターバンク市場休場日を除く)
PC対応ブラウザ
Mac
スマホ対応iPhone
Android
モバイル対応docomo
au
SoftBank
主要6通貨のスプレッド
米ドル/円ユーロ/円ポンド/円
1.0銭原則固定2.0銭原則固定3.0銭原則固定
ユーロ/米ドル豪ドル/円NZドル/円
1.0pips原則固定3.0銭原則固定6.0銭原則固定
主要6通貨のスワップポイント※単位(円)
米ドル/円ユーロ/円ポンド/円
8-1015
豪ドル/円NZドル/円南ア・ランド/円
45508
注文方法
成行指値逆指値IFD
OCOIFOトレール期日指定
基本情報
会社名株式会社外為オンライン
所在地東京都千代田区丸の内1-11-1
電話番号03-6812-2222
設立2003年4月28日
登録番号関東財務局長(金商)第276号
資本金1億6,000万円
自己資本規制比率549.9%(2015年6月時点)
信託保全先三井住友銀行、みずほ信託銀行

上記の外為オンラインのデータは、過去の一定時点における情報を含んでいる場合がございます。最新の情報は外為オンラインの公式サイトをご確認ください。

外国為替証拠金取引の外為オンライン

外為オンラインの口コミ・評判~全8件~

  • hidesun(女性/32歳)
  • 評価:星5

外為オンラインを選んだ理由としては、登録前に色々と情報収集をして比較サイトやブログでの口コミや評価が非常に高かった点と、大島優子のCMを見ていたので自分自身が外為オンラインを認知していたことが一番大きな理由です。

特にネットではどのサイトを見てもランキングの上位にあり、当時は年間取引額No1との事だったので安心して登録することにしました。初めての私がとてもよかったと思ったのは、初めての人に対してしっかりとしたフォロー体制があり、取引の仕方、アドバイス、戦略などについてのセミナーが頻繁にあり充実しておりましたし、サポートダイヤルもあり対応も非常に良かった事です。

セミナーには参加させてもらいましたし、HPには様々なブログ、専門家からのアドバイス、ニュース配信、マーケットカレンダーがあり、安心して取引を始められたのは助かりました。

デモ機能もあるので、まずはそこで経験を積み実践していけるのも良い点です。取引を開始してからはパソコン以外からでも、スマホアプリがあり手軽にどこでも取引できることが非常にうれしく使用しています。アプリの機能はとてもよくできており、見易さやチャートの機能や表示設定、組み合わせも他社にはないくらい豊富で非常に助かっております。私はスマホアプリでの取引がメインになりますが、今のところ特に何の不満もなく取引をさせて頂いています。

機能面で一番のお気に入りは、ディールスコープで、買いと売りのポジション総額や、人数の推移を指標化したものです。これにより、売り買いのタイミングを計りやすくなったことで、無駄な取引をする回数を軽減することができました。

取引開始から半年間くらいは、なぜかポジションを持ってから全てその逆に行ってしまう現状に悩まされていましたが、ディールスコープで分析することによってよくなりましたし、初心に帰り外為オンラインのHPにある実践チャート術を再読し勉強し勝率を上げることができました。総評としては、初めての人から、経験者の人まで幅広く使えるバランスのとれたFX業者だと思っています。

  • はんぺん(男性/29歳)
  • 評価:星5

サービスの普及と充実によって、インターネットサービスは今日では私たちの資産形成に大きな影響をあたえるほどの存在になっていると言っても過言で張りません。ネットから申し込みができ、口座の開設、管理から実際の取引まで簡単に行うことができる投資は数多くありますし、情報の収集の手段にしてもネットだけで十分に事足りてしまいます。かつては私たちの生活にあまり馴染みがなかったFXという投資方法が今では広く一般に広まっているのもネットに得る影響が大きいと考えて差し支えはないでしょう。

初心者が投資を行う場合には、最初のうちはあまり大きな儲けを出すことは考えず、経験を積むことや取引の流れを理解すること等が重要となります。その過程の中では最初のうちは多少の損は仕方が無いという考え方が業界では一般的ですが、初心者であろうと投資をする以上は極力損失は抑えたいと考えるのが普通でしょう。

初心者が損失を出すリスクを最小限に抑えつつ、投資の勉強をする手段として最もおすすめなのが、外為オンラインのminiコースでのFX取引となります。

難解な用語や専門的な知識の必要性が比較的少ないFXですが、外為オンラインのminiコースは一般的なFX取引よりも通貨単位が小さいため、万が一のことがあった場合でも損失を最小限に抑えることができるのです。

外為オンラインのminiコースの最大の特徴は、手数料無料であり1000通貨単位での取引ができる点にあります。1000通貨単位というのは一般的な取引の通貨単位の10分の1となっていますし、多くのFX業者が1000通貨単位取引の場合は手数料が発生するのですが、外為オンラインのminiコースは通常の取引と同様に手数料無料となっているのです。

まずは外為オンラインのminiコースでFXの経験を積み、慣れてきたところでminiコースから外為オンラインの通常コースへと取引を切り替えることで、無理なく効率的なFX取引ができるでしょう。

  • くろっち(男性/28歳)
  • 評価:星5

私は現在28歳の会社員です。最近になり初めてFXをやり始めました。なぜやったのかと言うと、資産運用と不労所得目的です。

自分の会社の給料だけでもやっていけますが、この不況のご時世、何があるかわかりませんので、万が一のことを考えて始めました。資産といっても10万ほどです。そんな少額で利益がでるのかと疑問に思う方もいるかもしれませんができます。

FXにはレバレッジという機能が存在し最大で25倍、資産があることを仮定して運用することができます。私なら最大で250万円あることを想定して取引ができます。そのために証拠金が10万円です。証拠金は取引をするための最低の担保となるお金です。それでドル通貨を購入するとして、外為オンラインのminiコースで必要となる最低証拠金が約4500円となります。それにレバレッジをかけ、0.01の変動で私は200円変動の取引を行っています。

120.00の時に購入して120.10の時にドルを売却すれば2000円の利益となり、私の不労所得になります。他にもスワップポイントというものが存在して、それは日本と世界の通貨を比較したときの金利差によって生じる利益のことです。一日経過することで購入した通貨に対し、スワップポイントは必ずつきます。

高金利の代表としてニュージーランドドルが有名です。外為オンラインのminiコースで必要証拠金が約3500円必要となり、それを購入することで、一日約70円のスワップポイントを受けることができます。

低金利の日本だからこそこのスワップポイントはなりたっていると言っても過言ではありません。

FXは会社によっても様々な特徴があり、上記で述べた必要証拠金は外為オンラインだからこそ実現しています。外為オンラインは1000miniコースというものが存在し、最低の証拠金は他のFX会社なら最低でも約5万は必要となりますが、外為オンラインのminiコースを活用すれば、10分の1の5000円から取引を行えます。

このようにFXといっても会社によって様々な特徴があるのです。私はminiコースが気にっているので、外為オンラインにしましたが、これからFXを考えている人は自分の特徴に合わせて口座を開く会社を選定することをおすすめします。

  • tokutanz(男性/39歳)
  • 評価:星3

FX初心者の私39歳男としては、全く知識なくかつ煩わしさも排除したいとわがままを抱えながらのFX業者探しでした。

外為オンラインを選んだのは、大島優子さんのCMが一番目を引いたのは間違いないのですが、FX業者のコースの種類に魅力を感じて選びました。レバレッジ等なすがままの未だ初心者ですが、4000円の最少コースで成り行き取引で世界情勢も含め勉強のつもりでやっています。

昨年末コースを1個増やし4万円での取引に挑戦したのですが、原油安が読めずあっという間にロスカット。この時はドル円ですがあまりのスピード変動に成り行きでのチェックがろくに出来ずしかも年末ということもあり2回ほど試してみたのですがまたまた負け、これは投資ではなくギャンブルになっている思い一時中断しましたが、ヤフーファイナンス情報やこれからどうなるドル円予想などを見ながら勉強した結果、多少の利益がでるようになってきました。

iサイクル等変動に追いかけていく形のコースもあるようですが、一番はコースがわかり易いことが非常にやっていくうえでは良いと感じています。外為オンラインではminiコースから通常コースへの資金移動もスピーディーでわかり易い、その中でよくパスワードを忘れるのですが問い合わせもワンクリックで登録メールに飛ばしてくれる。

楽天銀行などのネット銀行からのクイック入金システムなど変動が激しい、スピード勝負などの状況ではアンドロイドのアプリに関して賛否両論ありますが個人的には非常に使いやすく、入金・出金処理も簡単。

但しニュースや経済指標の表示は遅い為、ヤフーファイナンスや為替ニュース関連のツイートを参考にするほうが間違いないかと思います。

いずれにしてもコースとお金の管理がわかり易い業者が一番良いと感じています。

外為オンラインは、以外に古くからの業者であることとランキングも上位で堅そうなイメージが選択した理由というところでしょうか、かなりの金額変動有る為情報の取り方含め組あわてfxを行うのがよさそうです。

  • りょうすけ(男性/37歳)
  • 評価:星5

皆さん初めまして私は37歳男性です。今までFXに関しては存在は知っていましたがした事も全くない初心者です。始めた理由は会社以外で少しでも収入があればと思った事がきっかけでした。インターネットで色々調べたくさんのFX業者がある事を知りました。賭け事は昔からしないタイプなのですが一度してみようと思ったのです。

なぜ外為オンラインを選んだかと言う事には理由があります。株にしてもFXにしても負ければかなりの金額がなくなってしまいます。それに比べたら私が選んだ外為オンラインにはミニコースがありなんと通常の十分の一、最低4000円から始める事が出来るのです。

デモ講座もあり無料でFXの感覚を試してみる事も出来ます。もちろん普通のコースもあります。

パチンコで何万負けたとか言う話はよく聞きますがこの場合負けが続いても4000円と言う事になります。また、ロスカットと言うシステムがあり、ある一定値まで下がり資金にマイナスが大きくでると判断された場合自動的に決済してくれるので不利益を最小限におさえる事が出来るのです。これは初心者にとっては助かるシステムではないでしょうか。

レートも非常に見やすいですし、皆さんも知っておられるかとは思いますがルールは簡単です。安い時に買い高い時に売る、ただこれだけです。

分単位、時間単位、日にち単位と動きもわかりやすく見る事が出来るので初心者の私でもある程度の予測もしやすかったです。かならず予測通りにいくわけではないですが。

十分の一のミニコースなので勝てる時もプラスになる金額は低いですが初心者の方にとっては自分のペースでコツコツと出来ていいのではないでしょうか。ホントに興味をもって本格的にしてみたいと思えたら通常のコースに変更すればいいのです。

どうでしょうか、外為オンラインの魅力としては無料のデモコースがありそこで間隔、やり方を覚えてからまずはミニコースに挑戦。口座からも自分の指定口座にうつしたい時にすぐに繁栄してくれる事も魅力の一つだと思います。今からFXをしてみようかとお考えの方、是非外為オンラインでデモコースから挑戦してみて下さい。

  • hiro(男性/30歳)
  • 評価:星3

外為オンラインを選んだ理由は大島優子さんがCMをしていたためです(笑)。

取引システムにOSHIMA YUKOversionというのがあり、約定、決済時を大島優子さんの声で知らせてくれます。ファンのかたは一度利用されてみてはいかがでしょうか。

また自己規制資本比率が高い水準に維持されているというのも選んだ理由です。大切なお金を預けるのですから、FX会社が倒産してしまっては困ります。財務の健全性が高い会社を選びたいと思いました。

それでは実際に口座を開設して感じたメリットとデメリットを書いていきたいと思います。

メリットとして1000通貨から取引できるというのがあります。他のFX会社さんでも1000通貨から取引できるところはあるかと思いますが、まだ10000通貨からというのが一般的であると思います。

1000通貨からだと少額の資金ではじめられます。FX初心者のかたの中にはFX取引に不安を抱いているかたもいらっしゃるかもしれませんが、そういった方でも安心して取引を始められるかと思います。初心者のかたにおすすめです。

また、著名アナリストの相場見通しや、チャートの読み方など、情報コンテンツが充実している点も魅力だと思います。

さらに、取引ツールとしてiサイクル注文といった自動売買のツールがあり忙しいかたでも頻繁に取引を行うことができます。ただし、この場合でも定期的な監視は必要です。

他方デメリットとしては、スプレッドが他社と比較して安いほうではないというところがあげられるかと思います。たとえば、外為オンラインのドル円のスプレッドは1銭(2015年3月現在)ですが、1銭をきっているFX業者さんも少なくないようです。コスト低減を追求したいかたにはあまりおすすめできません。

また、スマートフォンで取引を行う場合、専用のアプリケーションをダウンロードすることができるのですが、こちらは時々、取引中にフリーズします。そのうち改善されるかもしれませんが、今の段階では、スマートフォンで、秒刻み、分刻みのトレードがしたいというかたにはあまりおすすめできません。

以上、外為オンラインの魅力について書かせていただきました。口座を開設する際の参考になれば幸いです。

  • fadecl(男性/20歳)
  • 評価:星4

私が利用している外為オンラインは信頼性の面で高く評価しています。他の業者に比べて企業実態の透明度が高くメディア報道にも多く掲載され評判のいいところから懐疑心は湧きません。

FXというのはやはりリスクを伴うものですからそれなりに安心感のある業者でやらなくてはならないと思います。その点、外為オンラインはいいのではと私は思います。

勿論、外為オンラインよりも高水準のスワップという利点や自己資本比率の高さ、為替手数料の面のみから見ると優れているはあるとは思います。

しかし、取引をする上で本来負う必要のないリスクを負う事や信頼性に欠けるようでは自身の資金を使って利益を狙うFXの性質上いかがなものかと存じます。

手数料やスワップを見る前に信託分離をしているのか、企業実態はどうか、そして怠りがちですが口座開設の際の資料にも必ず目を通すことが重要だと思います。

できるならば控えもとるべきでしょうが資料の量も膨大ですので目を通すことを最低限とするべきでしょう。

次にシステム面ですが初心者の方でも使いやすいようにチャートもレートも一工夫施されているように印象を受けます。

ただ簡易化を図った末ににスピードと正確さという2点においては気にするほどの差ではありませんが、他の業者と比較した場合に少し違和感はあります。

ですがFXはそもそもが相対取引ですので、気になる方もいるかとは思いますがそこまで神経質になる点ではないでしょう。

ただ、FX自体、株式と違い歴史も浅いところもあり近年の法改正により大幅に改善はされてはいますが、全面的に警戒なく使える段階ではないという事を十分に留意するべきだとは思います。

だからこそ安心できる信頼性の高いFX業者を選ぶ事がトレーダーにとっては最重要になるのです。

私自身FXの経験は年齢もあり浅いですが継続して結果は出せています。正しい利用法と適切な取引によって利益が生まれると思います。まずは信頼に足る評判の良いFX業者選びを実践してほしいです。

  • てれす(男性/29歳)
  • 評価:星5

外為オンラインの口座を開設したのは数年前なのですが、当時かなりの頻度でテレビCMを見ていたので、知名度が高い安心感から、特に他社と比較することなくこの業者を選択しました。

「あなたのための外為を」というCMの通り、操作方法がわかりやすく、初心者でも直感で取引する事が出来ます。

以前から携帯電話用の便利なサイトが用意されていたのですが、今ではスマートフォン向けのアプリが提供されており、パソコン版とほとんど変わらない高機能さで、リアルタイムのチャートを見ながらの取引が出来、これが一番の魅力と感じています。

相場の変動に応じて外出先で取引できるのはもちろん、パソコンを起動するのが面倒な時などもスマートフォンで簡単に取引できるので重宝しています。

この業者のもう1つの魅力は「miniコース」なるものです。通常の証拠金よりもはるかに少ない証拠金で取引できるコースで、通常のコースだと数万円必要な資金が10分の1の数千円の資金でFXを始めることが出来ます。

FXの練習や、余剰分の資金で気軽に取引することができてとても嬉しいです。

そしてこの「miniコース」、もちろん数量を指定して取引する事が出来るので、10倍の数量を注文すれば通常のコースと同程度の金額で取引する事が出来るので、通常のコースよりも細かなロット数を指定する事が出来るので、資金が少なめの私にとっては嬉しいシステムです。

洗練されたレイアウトで今までの取引の履歴やレートの推移等も確認しやすく、FXに特化した大手の業者ならではの格安の手数料で小回りのきく取引が出来ると思います。

パソコン版、スマートフォン版のアプリともに、取引しつつFX関連のニュースを閲覧することができるので、大きな変動に注意しながら取引をする事が出来ます。

パソコン版のホーム画面にはその日の各国の金融関係のイベントが一覧で表示されていて、時間の前後にレートの変動を注意することが出来て便利です。

外国為替証拠金取引の外為オンライン