外為ジャパン – 口コミ・評判
外為ジャパンの基本スペックと口コミ・評判をこのページではまとめています。
外為ジャパンの基本スペック
運営会社が外為ジャパンからDMM.con証券へと変わったことから、外為ジャパンとDMM FXは同じDMM.com証券が運営するFX会社です。外為ジャパンFXは、 ドル/円をはじめ、取扱い全通貨で業界最狭水準のスプレッドを提供する1000通貨単位の取引に対応のFX会社です。
外為ジャパンFXが提供する投資スタイル診断は、無料でオススメの投資スタイルをアドバイスしてくれるのでFX初心者は是非試してみましょう。
取引手数料 | レバレッジ | 取引単位 |
---|---|---|
無料 | 25倍 | 1000通貨 |
通貨ペア | 初回入金額 | デモトレード |
15 | なし | – |
サポート | ||
月曜 午前7:00~土曜 午前6:50(夏時間は午前5:50まで) |
PC対応 | ブラウザ | ◯ |
---|---|---|
Mac | ◯ | |
スマホ対応 | iPhone | ◯ |
Android | ◯ | |
モバイル対応 | docomo | ◯ |
au | ◯ | |
SoftBank | ◯ |
主要6通貨のスプレッド | ||
---|---|---|
米ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 |
0.3銭原則固定 | 0.5銭原則固定 | 1.0銭原則固定 |
ユーロ/米ドル | 豪ドル/円 | NZドル/円 |
0.4pips原則固定 | 0.7銭原則固定 | 1.2銭原則固定 |
主要6通貨のスワップポイント※単位(円) | ||
---|---|---|
米ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 |
1 | 3 | 23 |
豪ドル/円 | NZドル/円 | 南ア・ランド/円 |
35 | 50 | 9 |
注文方法 | |||
---|---|---|---|
成行 | 指値 | 逆指値 | IFD |
○ | ○ | ○ | ○ |
OCO | IFO | トレール | 期日指定 |
○ | ○ | × | ○ |
基本情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社DMM.com証券 |
所在地 | 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー26階 |
電話番号 | – |
設立 | 2006年12月6日 |
登録番号 | 関東財務局長(金商)第1629号 |
資本金 | 98億円 |
自己資本規制比率 | 288.0%(平成29年3月末)決算修正前 |
信託保全先 | 日証金信託銀行株式会社、株式会社SMBC信託銀行、FXクリアリング信託株式会社 |
上記の外為ジャパンのデータは、過去の一定時点における情報を含んでいる場合がございます。最新の情報は外為ジャパン の公式サイトをご確認ください。
外為ジャパンの口コミ・評判~全2件~
外為ジャパンFXはスプレッドも狭くスマホでも取引が可能な気軽に為替取引を楽しむ事が出来ます。
私は米ドル円以外には決して取引する事はなく、豪ドルやポンドなどは一切取引しません。それは変動が激しすぎて大損した経験があったからで、情報も米ドル以上には入ってきません。そのような経緯から米ドル円しか取引しないので、取引できる通貨の少ないここの会社でも一切問題はありません。
私には損切りルールがあり、例えば100万円分注文を出したら2000円程度損が出たらその後どんなに回復するという欲があっても躊躇せず損切りします。ちなみに10000円の利益が出たら必ず利益を確定します。
このような取引を心掛けることによって為替の変動リスクに備えます。ちょっとした誰かの発言でも大きく動くことがあって確かに大きな利益も狙えますが、私は欲を持った結果大変な大損をしてしまったので自ら損切りルールは徹底しています。
外為ジャパンFXは最初に注文する時に同時に利益と損失を確定する注文を出すことが可能です。私は必ずこの注文方法を活用してリスク管理に取り組んでいます。そして少しずつではありますが利益も出るようになってきました。投資で大切なのはリスク管理だと思います。
せっかく資産を増やそうとしているのに減ってばかりいるのは嫌ですよね。その意味でこの注文があるのは本当に助かります。さらにスプレッドの狭さからより多くの利益、少ない損失という投資で利益を出す事に必要な損小利大という基本もきちんと実践できます。
あまり多くの通貨に手を出すと、頭が混乱して何が正しいのか分からなくなります。その意味では重要な通貨に絞り、スプレッドを投資家に有利な状態にしてくれる外為ジャパンFXは初心者の方にもおすすめです。
デモ取引も充実し情報量も豊富なので取引にとても便利です。ぜひとも外為ジャパンFXを使用し、デモ取引で経験を積みながら資産を増やしていくために必要な取引をしていきましょう。投資はリスク管理が重要。それさえしっかりしていれば決して怖くはないのです。
外為ジャパンは6年ぐらい取引していると思います。それまで短期売買用に使っていたFX口座はシステムをダウンロードする必要があり重かったのです。
ログインに時間が掛かったり、フリーズしてしまう事もあり、WEBで取引できる外為ジャパンは本当に使いやすいと思いました。
ただ、今までダウンロードできるデザイン性の高いシステムを使っていたので最初は少しシンプル過ぎて大丈夫かなと思いましたがすぐに慣れました。
まず、外為ジャパンの取引画面は軽いです。
口座情報や注文履歴、クイック入金などの機能を一つの画面で管理できるのは便利だと思いました。
また、ここはニュース速報が他の業者と比べて早いと思いました。経済指標の結果発表も取引画面上に表示されるので、いちいちニュースをチェックしなくていい点も気にいってます。
クイック入金サービスや取引システムどれも便利だと思いますが、外為ジャパンの一番の魅力は業界最狭のスプレッドです。
私は5つ以上のFX口座を持っていて時と場合によって口座を使い分けています。色々な通貨ペアのスプレッドを長い事見てきましたがここが一番有利です。
ポンド円のスプレッドも狭く、スプレッド幅が大きいと言われているニュージーランドやオーストラリアドルのスプレッドも狭いのでデイトレにも向いていると思います。
デイトレや短期売買でニュージーランドやオーストラリアドル取引しているトレーダーは少ないと思いますが、外為ジャパンならこのような通貨ペアでも短期売買できます。
ただ、外為ジャパンにも少し改善した方がいいと思う点はあります。
それはまず、取引通貨ペアが少ない、チャート機能が使いにくい点です。
初心者に人気のドル円やユーロ円などはありますが、上級者に人気のポンスイやユーロポンドといった円以外の通貨ペアが少なく感じたので徐々に増やしてくれたらいいと思います。
チャート機能は個人差はあると思いますが、長い事メタトレーダーを使っていると、どうしてもFX口座のチャートは物足りないと感じてしまうのです。ですからメタトレーダーで取引しているトレーダーも多いと思います。