FXブロードネット – 口コミ・評判
FXブロードネットの基本スペックと口コミ・評判をこのページではまとめています。
FXブロードネットの基本スペック
17万口座開設を達成したFXトレーディングシステムズのFXブロードネットは、44種類の様々なテクニカル指標が使える取引ツールや2014年10月から提供開始した複数の新規注文と決済注文を自動で繰り返し売買チャンスを逃さない「トラッキングトレード」が評判です。
また、FXブロードネットは、1000通貨単位での取引と業界最高水準スプレッドが魅力的なFX会社です。
取引手数料 | レバレッジ | 取引単位 |
---|---|---|
無料 | 25倍 | 1000通貨 |
通貨ペア | 初回入金額 | デモトレード |
24 | 3万円 | ○ |
サポート | ||
午前9:00~午後5:00 (土曜・日曜・インターバンク市場休場日を除く) |
PC対応 | ブラウザ | ◯ |
---|---|---|
Mac | ◯ | |
スマホ対応 | iPhone | ◯ |
Android | ◯ | |
モバイル対応 | docomo | ◯ |
au | ◯ | |
SoftBank | ◯ |
主要6通貨のスプレッド | ||
---|---|---|
米ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 |
0.3銭原則固定 | 0.8銭原則固定 | 4.7銭原則固定 |
ユーロ/米ドル | 豪ドル/円 | NZドル/円 |
0.5pips原則固定? | 3.6銭原則固定 | 4.8銭原則固定 |
主要6通貨のスワップポイント※単位(円) | ||
---|---|---|
米ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 |
6 | -15 | 12 |
豪ドル/円 | NZドル/円 | 南ア・ランド/円 |
42 | 50 | 8 |
注文方法 | |||
---|---|---|---|
成行 | 指値 | 逆指値 | IFD |
○ | ○ | ○ | ○ |
OCO | IFO | トレール | 期日指定 |
○ | ○ | ○ | ○ |
基本情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社FXブロードネット |
所在地 | 東京都千代田区丸の内1-11-1 |
電話番号 | 0120-997-867 |
設立 | 1993年9月22日 |
登録番号 | 関東財務局長(金商)第244号 |
資本金 | 3億円 |
自己資本規制比率 | 735.2%(2015年6月時点) |
信託保全先 | 三井住友銀行 |
上記のFXブロードネットのデータは、過去の一定時点における情報を含んでいる場合がございます。最新の情報はFXブロードネットの公式サイトをご確認ください。
FXブロードネットの口コミ・評判~全1件~
私がよくFXトレードの為に使用するFX会社はFXブロードネットです。理由はいくつかありますが、始めた時のきっかけが1000通貨単位のトレードで利用可能で、さらに手数料がスプレッドのみだったからです。
1000通貨からトレード可能の会社は増えましたが手数料がある会社がほとんどでスプレッドのみで利用できる会社は私の知る限りではFXブロードネットだけです。
ツール等はPCでのトレードではJAVAの立ち上げに時間がかかったり多少見にくい等ありますが、スマートフォンでのアプリは非常に使いやすく見やすいです。
ドル/円をはじめ、ドルストレート、クロス円の様々な現在レートが1画面に表示され、また、重要なニュース人物の発言、各国経済指標等がレートの下に表示されます。
更新ボタンを押せばその時その時のタイムリーな情報がニュースヘッドラインとしてでてきますので、情報が命のトレードに不足はないアプリとなっております。ニュース以外にもトレードする上で非常に大切なチャート昨日も他のFX会社と比べると非常に見やすく使いやすいです。
一目均衡表、MACD、RSI、EMA、その他もろもろなくてはならないテクニカルもほとんど表示され、尚且つ一目均衡表とRSI等同時表示可能な為、チャート分析しやすくなっております。
通貨ペアは24種類あり、様々な通貨をトレードすることが可能で、もちろん1000通貨からスワップ金利を得ることができます。スマートフォンでトレードする際、不便なのが一つの通貨の情報しか得ることができないというのがネックだとおもうのですが、こちらのアプリでは全ペアの現在のレートと1つの通貨のチャートを同時表示可能ですのですべての値動きを把握可能で、トレードの際にはそのペアのレートをタップすることでトレード画面が出ますので、すぐに取引可能です。
注文方法に関しましては指値、逆指値、IFD、OCOとありますので注文方法に困ることはありませんし、許容スリップも指定可能です。
FXブロードネットに関しましては1000通貨から利用可能な点、アプリが非常に使いやすい点が利点であり、PC使用での使いやすさが改善されれば申し分ありません。これからFXを始める方には一番気軽に利用しやすいFX会社かと思います。